R3年 公害総論 問12(騒音・振動の状況)

問題

 騒音・振動の状況に関する記述中,ア~ウの の中に挿入すべき語句・数値の組合せとして,正しいものはどれか(令和 2 年版環境白書・循環型社会白書・生物多様性白書による)。

  • 騒音苦情件数は,振動苦情件数の約倍である。
  • 発生源別の苦情件数は,振動では が最も多い。
  • 近隣騒音は,騒音に係る苦情全体の約 %を占めている。
(ア) (イ) (ウ)
10 建設作業振動 7
10 工場・事業場 17
5 建設作業振動 7
5 工場・事業場 7
5 建設作業振動 17

解答(こちらをクリック)

解答

(5)

解説

ア: 以下の通り、環境省のデータから振動と騒音のグラフを作成しましたが。図に記載の通りH30年度は振動約3,399件に対し、騒音は約16,165件と、約5倍ほど多いことがわかります。

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/z/zoron/20220205/20220205235533.png 騒音規制法施行状況調査 平成30年度騒音規制法施行状況調査 表5 苦情対応状況等 年度次 | ファイル | 統計データを探す | 政府統計の総合窓口

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/z/zoron/20220205/20220205235634.png http://www.env.go.jp/press/files/jp/110996.pdfのデータより作成

イ: 振動は上図から建設作業が最も多いです。

ウ: 近隣騒音は営業・家庭生活・拡声器を合わせたものなので、以下のH30の資料では16.0%となります。選択肢の中では17%が最も近い値です。これは少し難しいですね。

https://www.env.go.jp/air/R01souon_gaiyo.pdfより引用

解説記事

zoron.hatenablog.com

<<前の問題へ次の問題へ>>