R3年 大気有害物質特論 問3(ガス吸収装置の外観図)

問題

次のガス吸収装置のうち,ガス分散形のものはどれか。

解答(こちらをクリック)

解答

(2)

解説

(1)~(5)の名称は以下の通りです。

  1. スプレー塔
  2. 漏れ棚塔
  3. 多管式ぬれ壁塔
  4. 十字流接触装置
  5. ベンチュリスクラバー

また、主要なガス吸収装置は以下の通りです。

区分 名称 方式 特徴
液分散形 充填塔 充填物を詰めた塔内に液を上部から流し、ガスと向流接触 構造簡単、操作容易
圧損:小
流動層スクラバー 中空球を充填物とし、ガス流によって浮動させる 目詰まりなし→除塵も兼ねる
サイクロンスクラバー サイクロン内で液滴を噴霧 構造比較的簡単
サイクロン径:大→効率低下
ベンチュリスクラバー スロート部から管内に液を噴霧 圧損:大
液ガス比:小
スプレー塔 ガス中に液を多数の液滴として噴霧 圧損:極めて小
偏流生じやすい
濡れ壁塔 垂直円管の内壁に沿って液膜をつくり、上昇するとガスと接触 ガス冷却容易
→発熱性のガスに適する
十字流接触装置 網に沿って吸収液を流下させ膜を形成しガス吸収 ガス空塔速度大
ガス分散形 濡れ棚塔 液とガスが開口部で向流接触 吸収効率:高

従って、ガス分散形となるのは(2)の濡れ棚塔となります。

解説記事

zoron.hatenablog.com

<<前の問題へ次の問題へ>>