R3年 大気特論 問6(通風装置)

問題

下図は燃焼装置の通風のための構成要素を示したものである。平衡通風で使用 される構成要素の組合せとして,正しいものはどれか。

  1. A B C D G
  2. C D E F G
  3. B C D G
  4. A B C D E F G
  5. B C D E F G

解答(こちらをクリック)

解答

(4)

解説

燃焼装置には空気を供給したり、排出したりする機能が必要になり、この装置を通風装置と呼びます。通風装置には自然通風(煙突通風)と人工通風(強制通風)の二通りがあり、人工通風には押込通風、吸引通風、平衡通風の3種類があります。 押込通風は上流から押し込むもの、吸引通風は下流から引っ張るもの、平衡通風は上流からの押込みと、下流からの引っ張りを組み合わせたものであり、上流・下流それぞれに通風機やダンパーがあります。そのため、A,B,E,Fがすべて含まれている(4)が答えとなります。

参考までに通風装置について以下に整理します。

区分 備考
自然通風
(煙突通風)
- 煙突によって生じる通風力は、煙突内外の圧力差によって生じ、煙突の高さと煙突内外のガス温度差に比例する
(「煙突とは - E&M JOBS」より引用)
人工通風
(強制通風)
押込通風 排ガス温度を下げすぎると、通風力が低下し、炉内圧が高くなり火を吹くため、排ガス温度は一定以下に下げられない。
吸引通風 炉内圧は負圧になる。排ガス温度は下げられる。
平衡通風 炉内圧を自由に調節できるので、負荷変動に対応可能。ただし、押込・吸引の両方が必要なため、設備費用が掛かる。

解説記事

zoron.hatenablog.com

<<前の問題へ次の問題へ>>