R5年 大気特論 問10(石灰スラリー吸収法)

問題

燃焼で生成される窒素酸化物に関する記述として,誤っているものはどれか。

  1. 通常の燃焼条件では,NO2 の生成量が NO のそれを上回ることはない。
  2. 燃焼領域で燃料中の N 分が分解し,N2 とともにフューエル NOx が生成される。
  3. 燃料中の N 分のフューエル NO への変換率は,およそ 12~50 %の範囲にある。
  4. プロンプト NOx の生成は,炭化水素燃料の燃焼に特有の現象である。
  5. N 分を含まない炭化水素燃料の燃焼では,火炎中にシアン化物は存在しない。

解答(こちらをクリック)

解答

(5)

解説

燃焼で発生する窒素酸化物はNOとNO2であり、これらを合わせてNOxと呼びます。 頻出のサーマルNOx、フューエルNOx、アンモニア接触還元法を中心にまとめていきます。

NOxの生成機構

燃焼時に発生するNOxの90%以上はNOです。大きく分けてサーマルNOxとフューエルNOxに分かれ、以下の通り特徴を整理します。

    
サーマルNOx
  • 空気中のN2とO2の反応によって生じるNox
  • 反応式はZeldovich機構と呼ばれる
  • 温度依存性が高く、温度が高いほど生成速度が大きい
プロンプトNOx
  • 空気中のN2を起源として生成する。
  • 炭化水素系燃料特有のメカニズムで、COやH2の燃焼の場合には見られない
  • 温度依存性は低い
  • 燃料の熱分解によって生じるCH,C2が関与してシアン化合物の中間物質が生成。これがNOの生成に関与
フューエルNOx
  • 燃料中のN2を起源として生成するNox
  • アンモニアやシアンなどの中間生成物を経て生成
  • 変換率はおおよそ12~50%

(5)について、N分を含まない燃料の燃焼で発生するプロンプトNOxはシアン化合物が中間物質として生成するので、誤りとなります。

解説記事

zoron.hatenablog.com

<<前の問題へ次の問題へ>>