R2年 大気概論 問5(水銀及びその化合物)

問題

水銀及びその化合物に関する記述として,誤っているものはどれか。

  1. 有害大気汚染物質の一つであり,大気中濃度の指針値として,年平均値が0.04 μgHg/m3 以下と設定されている。
  2. 2017(平成29)年度には, 3 つの測定地点で指針値を超過していた。
  3. 大気汚染防止法が改正され,2018(平成30)年4 月1 日から工場及び事業場における事業活動に伴う水銀等(水銀及びその化合物)の排出規制が施行された。
  4. 水銀排出施設には,石炭専焼ボイラー,セメントクリンカー製造施設,廃棄物焼却炉などがあり,それぞれに排出基準が定められている。
  5. 水銀排出施設から水銀等を大気中に排出する者は,定期的に排出ガス中の水銀濃度を測定,記録,保存しなければならない。

解答(こちらをクリック)

解答

(2)

解説

(1): 以下の環境省のHPに水銀の指針値は40ng/m3との記載があり、正しいです。なお、1,000ng=1μgです。

www.env.go.jp

(2): 水銀はH29年度を含め、ここ最近は指針値を超過していないため、誤りです。 環境基準や指針値を超過地点数は一番下の解説記事にまとめていますので、ご参照ください。

(3)(4)(5): H30年度に水銀等の排出規制が追加された大気汚染防止法が施行され、排出基準や濃度測定に関して規制されているので正しいです。詳細は以下のパンフレットをご確認ください。

http://www.env.go.jp/air/suigin/shiryo/leaflet_mercury.pdf

解説記事

zoron.hatenablog.com

<<前の問題へ次の問題へ>>